一筆描。
2001年9月1日挙げ句の果てにブラシをポッチン☆
で即死する不様さを曝け出した我が写真屋さん。
何故だ!まったくでじゃいんが浮かばないからって、趣味丸出しどころか、趣味120%な絵ばかり塗りたくらせていた俺が悪いのか?!
…なんてしのごの云っても仕方がないので、ちゃんちゃら面倒クサいが(日本語、大事に!)本体をバコンと開けた。
その際、某塩ちゃんにお手伝いをしてもらった、内部を見て、アレコレ不思議がっていた様子だったノデ、やはりこの機体の旧さは尋常ではないのであろう。と思う
どうも怪しい動きを見せ始めた時期に載せたメモリを、ちょっと勿体無かった(何しろ、前回汗だくになりながら、少々の破壊を伴いつつ搭載したモノなので…)が、背に腹は変えられない。と云うか。
抜いて、刺す。
刺して、押す。圧す。圧す…。<この一連の作業を人に頼む俺。(無責任…)苦手なもので。
そしてP-RAMクリア処置。
「ちょっとここんトコの記憶抹消してみましょうね〜?」<だと思うのですが、本当の所何?
をぉ!
をぉぉぉぉお!!
ノンストップだぁ〜…(感涙)
し、幸せ…一気に4時間作業。そろそろ眠いので一旦終了…。
明日も絶好調を継続していますように……(懇願)
で即死する不様さを曝け出した我が写真屋さん。
何故だ!まったくでじゃいんが浮かばないからって、趣味丸出しどころか、趣味120%な絵ばかり塗りたくらせていた俺が悪いのか?!
…なんてしのごの云っても仕方がないので、ちゃんちゃら面倒クサいが(日本語、大事に!)本体をバコンと開けた。
その際、某塩ちゃんにお手伝いをしてもらった、内部を見て、アレコレ不思議がっていた様子だったノデ、やはりこの機体の旧さは尋常ではないのであろう。と思う
どうも怪しい動きを見せ始めた時期に載せたメモリを、ちょっと勿体無かった(何しろ、前回汗だくになりながら、少々の破壊を伴いつつ搭載したモノなので…)が、背に腹は変えられない。と云うか。
抜いて、刺す。
刺して、押す。圧す。圧す…。<この一連の作業を人に頼む俺。(無責任…)苦手なもので。
そしてP-RAMクリア処置。
「ちょっとここんトコの記憶抹消してみましょうね〜?」<だと思うのですが、本当の所何?
をぉ!
をぉぉぉぉお!!
ノンストップだぁ〜…(感涙)
し、幸せ…一気に4時間作業。そろそろ眠いので一旦終了…。
明日も絶好調を継続していますように……(懇願)
コメント