本のなかみを。
2004年1月22日2003冬発行のボク魔本のなかみを一部公開開始しました。
現物を持っていらっしゃる方には、何の新鮮味もなくて申し訳ありません。
つーかばっちぃカラーですいません。(もっと丁寧にヤレ。)
今回上げた4コマの一部(主にオチ)の他に、漫画にssを交えた物。それぞれコメントを添えて行く方式でいこうと思います。
本当は本に編集後記でコメント添えていきたかったのが、無理だったので。…コレも新しいネット活用法ではないかな?!とか。(こじつけ)
サイトでの漫画の見せ方って、どうにも巧い方法が浮かばなくて、ずっとイラストのみの掲載でやってきたんですが、以前に比べたら回線も早くなったし(アナログ回線の方、本当にごめんなさい!!)未だ暗中模索状態ながらもこんなかんじかな〜?と作ってみました。
文章は作りながら更正していきます。
間に合わせっぽいところがお見苦しくてすみません;
現物を持っていらっしゃる方には、何の新鮮味もなくて申し訳ありません。
つーかばっちぃカラーですいません。(もっと丁寧にヤレ。)
今回上げた4コマの一部(主にオチ)の他に、漫画にssを交えた物。それぞれコメントを添えて行く方式でいこうと思います。
本当は本に編集後記でコメント添えていきたかったのが、無理だったので。…コレも新しいネット活用法ではないかな?!とか。(こじつけ)
サイトでの漫画の見せ方って、どうにも巧い方法が浮かばなくて、ずっとイラストのみの掲載でやってきたんですが、以前に比べたら回線も早くなったし(アナログ回線の方、本当にごめんなさい!!)未だ暗中模索状態ながらもこんなかんじかな〜?と作ってみました。
文章は作りながら更正していきます。
間に合わせっぽいところがお見苦しくてすみません;
コメント